学校紹介School Information
Enderun College Language Center /エンデラン
-
-
地域 マニラ 生徒数 200人 日本人率 10% 1ヶ月の費用 US$980- PICK UP POINT!
★アジアのみならず、南米・アフリカ・ヨーロッパからの留学生在籍
★最先端の街、フォートボニファシオにある唯一の語学学校
★世界各地から集められた優秀な教員による質の高い授業
★グループクラス受講し放題!欧米留学とフィリピン留学のメリットをそれぞれ取り入れた授業を提供しています。大学付属の学校となるので、エンデラン大学の設備を利用することもできます。
- 学校情報
- 料金
- コース詳細
- 滞在先
- 画像・動画

EnderunCollegesの語学研修生は大学のジム・食堂・図書館もご利用頂けます。定期的に学校イベント「MixerNight」が開催され、外国人学部生を含む学生達の交流会を開いており、様々な国籍の学生と仲良くできる場を提供しております。
また、Enderun Collegesは一般英語以外にも大学進学プログラム・学部授業参加・学部入学・海外インターンなども要望に合わせたプログラムを提供しています。
充実した留学生活をEnderun Collegesで過ごしていただけるようにサポートさせていただきますので、宜しくお願いいたします!
Enderun ジーナさんより
エンデラン(Enderun Colleges Language Center)は、マニラ空港からほど近いボニファシオ・グローバルシティ内に位置する大学付属の語学学校です。ボニファシオ・グローバルシティは1995年から開発が始まった新興都市でイタリアをイメージして作られているため、ヨーロッパのような街並みが広がっています。シティ内には各国の大使館やインターナショナルスクール、日本人学校、大学などの高等教育機関が約40校ほどあるため、マニラでも比較的治安が安定しているエリアになります。
学ぶ意欲のある全ての人に開かれた学校
年齢・性別・国籍を問わず、英語を学びたいと思う人に開かれた学校です。生徒一人一人の現在のレベルに合わせて、初級英語、実践英語、ビジネス英語、大学進学試験(SAT)対策など、生徒が身につけたい英語の授業を提供します。
欧米留学とフィリピン留学のハイブリット型
欧米留学の良い点(グループ授業:1日最大6時間受講可能)とフィリピン留学の良い点(マンツーマン授業:4週間最大84コマ受講可能)を組み合わせたハイブリット型留学をご提供しております。
多国籍の留学生と語学のプロフェッショナルによる専門的な授業
エンデランではフィリピン人、韓国人、中国人、ベトナム人、サウジアラビア人などの国から学生が集まります。また、講師も多国籍でアメリカ、ドイツ、ロシア、ウクライナなど世界各国から集まっており、多くの講師が教育学や言語学などの修士号(大学院)を取得しているため、学術的な理論に基づいた指導方法をベースとして授業を行っています。
英語で自分の意見を述べる力の育成
グループ授業は英語を学ぶ為ではなく、英語で自分の意見を述べることに重点が置かれて展開されます。ニュース、社会問題、歴史などを題材にアジア、アフリカ、南米などから来た生徒との意見交換を行い、「学ぶ英語」から「自分の意見を述べる英語」と一段階上の英語力を身につけることを目標としています。
修了証はエンデラン大学が発行
エンデラン大学の付属語学学校の為、修了証はエンデラン大学から発行されます。さらに学生証も語学学校ではなく大学の学生証が発行されます。フィリピンにある大学付属(付設)の語学学校で現地の大学から修了証が発行される学校は限られているので、休学留学で現地の大学からの証明書の発行が必要な方にもオススメの学校です。
学校データ
生徒数 | 200人 |
---|---|
日本人生徒率 | 10% |
設立年度 | 2005年 |
資本 | 米、比 |
日本人スタッフ有無 | 無 |
国籍比率 | 日本10% |
年齢制限 | 12歳以上- (小学生以上) |
洗濯/掃除 | 洗濯:週2回 掃除:平日(月曜-金曜) |
休校日 | お問い合わせください |
学校内設備 | ラウンジ、ジム、図書室(PC利用可能)、体育館、テニスコート、売店、カフェ、レストラン、バー |
門限・外泊 | 日-木:23:00 金/土/祝前日:24:00 |
入退寮日 | 入寮:日曜日 退寮:土曜日 |
住 所 | The Study 1100 Campus Avenue,McKinley Hill Fort Bonifacio, Taguig City 1634 Philippines |
---|
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
2019年11月1日からのお申し込み料金
- M3G2 コース
- M3G3 コース
- M5 コース
- M6+5(1-4週間のみ) コース
- 企業インターン コース
- 《説明》
- 通常授業はマンツーマン1コマ60分、グループ1コマ90分の授業です。
- 下記表の費用は、授業料と寮費です。
- 外部寮・学生寮1人部屋は同料金となります。
M3G2 コース(マンツーマン×3コマ、グループ×2コマ)
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外部寮/学生寮1人部屋 | $528 | $1,055 | $1,583 | $2,110 | $4,220 | $6,330 | $8,440 | $10,550 | $12,660 |
学生寮2人部屋 | $403 | $805 | $1,208 | $1,610 | $3,220 | $4,830 | $6,440 | $8,050 | $9,660 |
学生寮3-4人部屋 | $353 | $705 | $1,058 | $1,410 | $2,820 | $4,230 | $5,640 | $7,050 | $8,460 |
通学 | $253 | $505 | $758 | $1,010 | $2,020 | $3,030 | $4,040 | $5,050 | $6,060 |
M3G3 コース(マンツーマン×3コマ、グループ×3コマ)
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外部寮/学生寮1人部屋 | $564 | $1,128 | $1,691 | $2,255 | $4,510 | $6,765 | $9,020 | $11,275 | $13,530 |
学生寮2人部屋 | $439 | $878 | $1,316 | $1,755 | $3,510 | $5,265 | $7,020 | $8,775 | $10,530 |
学生寮3-4人部屋 | $389 | $778 | $1,166 | $1,555 | $3,110 | $4,665 | $6,220 | $7,775 | $9,330 |
通学 | $289 | $578 | $866 | $1,155 | $2,310 | $3,465 | $4,620 | $5,775 | $6,930 |
M5 コース(マンツーマン×5コマ)
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外部寮/学生寮1人部屋 | $575 | $1,150 | $1,725 | $2,300 | $4,600 | $6,900 | $9,200 | $11,500 | $13,800 |
学生寮2人部屋 | $450 | $900 | $1,350 | $1,800 | $3,600 | $5,400 | $7,200 | $9,000 | $10,800 |
学生寮3-4人部屋 | $400 | $800 | $1,200 | $1,600 | $3,200 | $4,800 | $6,400 | $8,000 | $9,600 |
通学 | $300 | $600 | $900 | $1,200 | $2,400 | $3,600 | $4,800 | $6,000 | $7,200 |
ご出発前に必要な費用
費用名(出発前) | 期間 |
---|---|
1.入学金 | US$150 |
2.授業料、寮費 | 上記表参照ください |
3.ピックアップ費 | US$30/片道 |
4.総合管理費 | US$20/週 |
5.SSP費用 | US$130 |
6.教材コピー代金 | US$10/4週間 |
7.追加授業:マンツーマン授業(1コマ60分) | US$12(平日・土曜) |
8.食事代(平日:朝・昼) | US$30/週 |
到着後学校にて必要な費用
費用名(到着後現地にて) | 価格 |
---|---|
3.ACR-Iカード費 | 4,000ペソ(8週間以上) |
4.延長ビザ | 期間により異なります |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
一般英語コース
1:1 60分 | グループ 90分 | |
---|---|---|
M3G2 | 3コマ | 2コマ |
M3G3 | 3コマ | 3コマ |
M5 | 5コマ | - |
M6+5(1-4週間のみ) | 6コマ(平日)5コマ(土曜) | - |
授業詳細
一般英語 | 読む・書く・話す・聞くの4つの技能を総合的に学習するコースです。 |
---|---|
オーラル英語 | 日常的な英語表現からフォーマルな会話術までスピーキング力を強化するコースです。 |
TOEIC/TOEFL/IELTS特訓 | TOEIC、TOEFL、IELTSのテスト対策コースです。個別で弱点強化を図るために、マンツーマンで、個人に合わせてカスタマイズされた授業を行います。 |
大学進学(SAT) | アメリカの大学に進学を希望されている方向けのコースです。進学のためのテスト対策や、読解、文法、エッセイなども学習します。また、専門講師による、数学の試験対策も行っています。 |
大学院進学(GRE) | MBAを取得するための経営大学院入学に必要な試験対策のコースです。この試験では、分析的思考力、言語能力、数学的能力の3つを問われるため、構成力のある英語だけではなく、専門講師による、数学の試験対策も行われます。 |
GMAT | アメリカの文系、理系の修士号、博士号を取得するために、大学院進学を目指す方向けのコースです。大学院進学に必要な論理的思考力、読解力、分析力などが問われるGeneral Testを中心に対策を行っていきます。 |
ビジネス英語 | 履歴書作成や面接対策、ビジネス資料作成、交渉術など企業内で必要な英語力身に着けるコースです。 |
医療英語 | 仕事のために英語力を伸ばすための助けが必要な医師や看護師、医学系学部で学ぶ学生のためのコースです。 |
一般英語(グループ) | グループ授業では毎日与えられるニュース、社会問題、歴史などの議題から、関連する語彙や文章表現を学ぶだけではなく、生徒一人一人から自分の意見を発表する時間が与えられます。 |
企業インターン コース(*Enderun Collegesでの語学研修への2週間参加必須)
ポイント
大学主催のプログラム | アジアでのインターンシップ・プログラムは現地エージェントや現地在住の日本人が個人のネットワークを通して作ったプログラムが多いですが、本プログラムは観光・ホテル業の経営学の分野に特化した現地4年制大学主催のプログラムなので、単なる体験型ではなく、グローバルで活躍できる人材育成を目的としたアカデミックなインターンシッププログラムです。 |
---|---|
TOEIC400点で参加可能 | 海外インターンシップと聞くと、高い英語力が必要と思われかもしれませんが本インターンシップでは、英語力よりも「積極的なコミュニケーションをとる姿勢」と、日本と異なる文化、環境や状況を「楽しめるマインド」がある学生なら、どなたでも参加できます。 |
アジア新興国での就労体験 | 世界各国のグローバル企業が事業戦略を拡大しているアジアでの早期就労体験を通して、従来の欧米留学者が得る経験談と差別化を図る事が、就職活動でも役に立ち、低コストの留学費用で実現可能です。 |
学生寮
The Woodridge Residences
設備 | WiFiトイレ、シャワー、ベッド、勉強机、ロッカー、エアコン(共有スペース)テレビ、電子レンジ、冷蔵庫、無料ウォーターサーバー |
---|---|
学校までのアクセス | エンデランカレッジの専用学生寮で、キャンパスから徒歩3分 |
補足情報 | 24時間体制のセキュリティ(学生管理、荷物チェック)、ハウスキーピングサービス(月曜-土曜)、ランドリーサービス(週2回、寮内にて提出・受取)、ポケットWi-Fi貸出、ヘルスケアサービス(平日エンデランカレッジ内で月曜-土曜対応) |