ターラック 留学
-
ターラック Tarlac
バギオとマニラを結ぶ中継都市で、小さいながらもまとまった都市です。
このエリアは古くからマニラやバギオからの交通網の中心となってきたため、24時間運行しているバスがあり、様々なエリアにアクセスが可能となっています。
中心部には大型ショッピングモールであるSMモールがあります。遊ぶところは多くはありませんが、フィリピンの田舎の地方都市を肌で感じることの出来る街です。
ターラック留学 必見コラム
ターラック留学はこんな方におすすめ
★田舎の落ち着いた環境にいながらも都市の便利さも味わいたい方★治安や物価などの暮らしやすさを大事にして留学したい方
★ネイティブ英語に触れたり、日本人が少ない環境に身を置いたりしたい方
●語学学校数:★★
●治安:★★★★
●環境:★★★
●アクティビティ:★★
ターラック留学のポイント
-
都会すぎず田舎過ぎないのどかな環境
マニラからバスで3時間ほどのターラックはルソン島に位置し、人口は35万人ほどの都市です。中心部では生活に必要なものは手に入り便利ですが、少し離れれば田んぼや畑が広がるとてものどかな街です。天気も安定しており、夏でも暑すぎない環境で勉強に集中できます。
-
治安が良く物価も安いため暮らしやすい
大都市や観光地ではないターラックでは犯罪率もとても低く、初めての留学でも比較的安心して生活することができます。また、都市部や観光地に比べると物価もかなり安く、フィリピン留学の中でも安い費用で留学をすることが可能でしょう。
-
ネイティブ英語に触れられる
ターラックにはかつてアメリカ軍基地があり、現在でもアメリカ人が多く暮らしています。経済特区にも指定されているため、様々なシチュエーションで英語が使われます。そのため、ネイティブ英語に触れる機会がフィリピンの他の都市よりも多くあるでしょう。日本人も他の都市に比べて少ないため、英語力の向上が見込まれます。
ターラック留学の種類
1語学留学
地理的な日本からの近さや、価格の安さから人気のフィリピン語学留学。ターラックはフィリピンの他の都市に比べて日本での認知度が低いですが、だからこそ日本人が少ない環境で集中して英語を学ぶことができます。また、アメリカ軍の基地が置かれていた歴史から、アメリカ人住人が多かったり、英語の標識が多かったりなど、生きた英語に触れる機会も多くあるでしょう。2親子留学
マンツーマンの授業が多いことや、価格が安いことからフィリピンをを親子留学の目的地として選ぶ方は多くいます。ターラックは大都市マニラやリゾート地セブなどと比べて治安が良いため、お子様と一緒のご留学でも安心です。自然も近いため、のびのびと留学生活を送ることができるでしょう。3スキルアップ留学
フィリピン留学は、英語だけでなくそれにプラスαでITを学んだりワーホリ準備コースを受講したりしてスキルアップすることを目的に留学される方も多くいます。ターラック学校一覧
留学してみたいと思ったら・・・
まずは相談してみよう!
ターラックの環境情報
基本情報
言語 | 英語、タガログ語、イロカノ語 |
---|---|
日本からのアクセス | 空港は無し。マニラからバスで3時間もしくはクラークから車で30分。 |
気候 | 1年を通して温暖 乾季(12月-5月頃)と雨季(6月-11月頃)がある |
平均気温・降水量
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平均気温 | 24.2 | 24.8 | 26.4 | 28.2 | 28.1 | 27 | 26.3 | 26.2 | 26 | 25.9 | 25.7 | 24.8 |
降水量 | 24 | 26 | 40 | 49 | 180 | 241 | 362 | 337 | 305 | 176 | 90 | 67 |
エリア情報

