少人数クラスやマンツーマンクラスのおかげで効率的な学びを実感できたと思います。

バギオ・MONOL 留学体験談

お名前 松本 爽和 様
学校 MONOL
留学期間 4週間

フィリピン留学の目的・きっかけを教えてください。

大学入試でIELTSのスコアが必要になり、短期間で効率的に英語力を向上させるために留学をしました。また、将来英語を使う仕事に就こうと考えていたのでそのための経験の一つとしてフィリピンでの英語留学を決断しました。

学校を選んだ理由を教えてください。

短期間での留学だったので真面目な校風と勉強に集中できる環境を望んで学校を探した結果MONOLになりました。自主学習やEOPが推進されていること、フィリピンの中でも比較的涼しいバギオに位置していることが決め手となりました。

実際に留学してみて、授業はどうでしたか?

少人数クラスやマンツーマンクラスのおかげで効率的な学びを実感できたと思います。特に苦手だったスピーキングもマンツーマンの授業なので気兼ねなく質問することが出来て、英語で会話する能力は間違いなく向上しました。

留学を終えて、英語力の伸びは感じていますか?

スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングの4技能すべてのスコアが上がりました。特にリスニング力はテストだけでなく日常会話においてもその向上を実感しました。留学に行く前と比べて英語がより身近になったような気がします。

先生のスキル、発音の訛りなどはいかがでしたか?

先生のスキルや発音の訛りなどにはほとんど不満ありませんでした。特に少人数クラスの先生は一人ひとりの質問に答えながら効率的に授業を進めていくことに非常に優れていると感じました。そのため授業は毎回とても充実していました。

学校で提供される食事はいかがでしたか?

最初は日本とは違う米に戸惑いましたが一週間ほどで慣れました。毎日違うメニューが出てくるので食事の時間を毎回楽しみにしていました。特に日替わりで出てくるフルーツは本当においしくて何度もおかわりをしました。

滞在先はいかがでしたか?

思っていたよりもきれいでした。私は四人部屋で生活していましたが特に困ったこともなく、一か月間普段と変わりなく過ごすことができ勉強に集中することが出来ました。トイレットペーパーを常に持ち歩かなければならないのでそこだけは注意してください。

学校周辺のエリアについて教えてください。

バギオにはたくさんの観光地がありますが僕のおすすめはキャンプジョンヘイです。トレッキングやアクティビティ、レストランでの食事を楽しむことが出来ます。広大な敷地は一日いても回りきれないほどです。ここにあるバギオ一の高級ホテルも必見です。

週末はどのように過ごしましたか?

平日に勉強を頑張った分、週末はおもいっきり遊びました。フィリピンのタクシーは安いので毎週市内の色々なところに行きました。郊外にあるベンカブミュージアムやキャンプジョンヘイ、セッションロードが特に記憶に残っています。友達と一緒にSMモールにもよくいきました。

学校に関する費用以外でお小遣いはいくら位使いましたか?

食費、移動費、お土産代すべて込みで三万円以内で済みました。フィリピンは食費がかからないので油断していたのですがSMモールのレストランだと高くつくこともあります。普段は100ペソほどの昼食に750ペソ請求されたときは驚

留学中困ったことなどありましたか?

フィリピンでは水がそのまま飲めないので水筒やマグカップは必須です。僕はそれを忘れていて水難民になりかけました。水筒などはSMモールで買えます。また自動販売機はありませんが近くのサリサリストアでも水は安く買えます。

フィリピン留学センターのサポートはいかがでしたか?

僕は出発の一か月前ほどのギリギリの時期に申し込んだのですが担当のカウンセラーの方の迅速な対応のおかげで何事もなく出発することが出来ました。メールでのやり取りで些細な疑問にも丁寧に答えてくださったので万全の準備をすることができました。

これから留学に行かれる方へメッセージをお願いします。

留学では英語のインプットとアウトプットが同時にできるという英語学習にはこの上ない環境に身を置くことができます。また行く前と行った後での勉強の質にも雲泥の差が生まれます。僕は英会話教室に通うかフィリピン留学に行くか迷っていたのですが英会話教室ではこれほど英語に触れられる機会は得られなかったと思います。留学を選んで本当に良かったです。

\ 松本 爽和 様が留学した学校情報 /

MONOL
バギオ
多様なクラスと独自のカリキュラム