CIP 訪問レポート
今回は、クラークのアンヘルス内に位置するCIPさんを訪問させて頂きました。
教室の様子や、滞在先、学校の雰囲気など実際に見学することができたのでリアルな様子を解説させていただきたいと思います。
CIPは、生徒と先生の距離が特に近く、アットホームな印象を受けました。実際に開講されているコースや特徴を説明していきます。
留学してみたいと思ったら・・・
まずは相談してみよう!
1:学校についての紹介

2:開講されているコース

例えば、全てのレッスンをネイティブ講師にするプログラムや、IELTS・TOEIC・TOFLEなど各試験別に分かれているプログラム、スピーキングに特化したプログラムなどがあります。
3:滞在先について


4:学校の雰囲気について

現在の国籍比率は、アラブ人が特に多く、次に日本人、台湾人、ベトナム人となっています。
雰囲気は、ネイティブ講師の方がフレンドリーで様々な生徒と話されていました。非常に明るい雰囲気で和気あいあいとしています。
5:学校周辺の雰囲気
学校周辺には、徒歩3分以内の場所に11月にオープンしたばかりのセブンイレブンがあります。その向かい側には、カフェもあるので授業後や週末なども楽しむことができます。車で5〜10分程度でレストランや大きなショッピングモールに行くこともできます。また、車で1時間半程で行けるビーチもあります。学校のアクティビティも定期的に開催されているので、静かな環境で楽しく勉強したい方や、周辺の施設にもこだわりがある方には特にお勧めの学校です。まとめ
今回は、CIPさんに訪問させて頂き実際の施設を視察することができました。ランチタイムに食事も頂きましたが、栄養バランスが整った献立になっていて、味も日本のクオリティと大差がないほど美味しかったのが印象的です。周辺の施設も妥協したくない、しっかり勉強するためにネイティブ講師の授業を受けたい方には特にお勧めです。