セブ留学でのマンツーマンレッスンの特徴や注意点を徹底網羅!

フィリピンのセブ島留学でのマンツーマンレッスンについて詳しく説明します。マンツーマンレッスンの特徴から注意点まで幅広い知識をお伝えします。また、セブ島でマンツーマンレッスンを受けられる具体的な語学学校も紹介します。セブ島留学を考えている方はお役立てください。

「セブ留学のマンツーマンレッスンのメリットって何?」
「セブ島留学でマンツーマンレッスンが受けられる語学学校はどこなんだろう…」
マンツーマンレッスンはフィリピン留学の特徴であり大きなメリットです。だからこそマンツーマンレッスンは効果的に受けたいですよね。そこで本記事ではセブ島のマンツーマンレッスンの特徴や注意点、授業数が多い学校などを紹介していきます。すぐに読めますし要点をしぼってわかりやすく解説しています。特にフィリピンのセブ島に留学して英語力を伸ばしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

マンツーマンの特徴

まずはマンツーマンレッスンの特徴を3つお伝えします。

順番に説明していきます。

柔軟に授業が進められる

マンツーマンレッスンでは柔軟に授業を進められます。グループレッスンだと苦手としている事を中心に授業を進めることはできませんが、マンツーマンレッスンでは講師が柔軟に対応してくれます。
あなたのレベルに合った授業を受けることによって、安定した英語力アップが期待できます。また質問が圧倒的にしやすいので理解できなくてもおいていかれる心配がありません。レベルに合った授業でしっかりと英語力を伸ばしたい方にマンツーマンレッスンはぴったりです。

間違いがあれば直ちに修正可能

マンツーマンレッスン中は間違いがあればすぐに修正することができます。グループレッスンでは間違いに気付くことが難しく、講師はたくさんの生徒を見ているので指摘される機会も少なくなってしまいます。
マンツーマンレッスンであれば英語を話す途中であなたが気付いていない間違いを講師が丁寧に指摘してくれるので、学習の抜けもれが少ないです。英語の使い方の間違いに気付いて正しい英語を身につけていきましょう。

アウトプットの量が多い

マンツーマンレッスンはインプットだけでなくアウトプットの量が多いです。
グループレッスンであれば英語を話すのは基本的に講師が指示したタイミングです。マンツーマンレッスンは1対1で講師と会話しながら進めるので、英語を話す量が自然と多くなります。アウトプットの量は英語力を高めるうえでとても重要です。

マンツーマンが多い学校6選

次にマンツーマンレッスンを多く受けられる語学学校を6つ紹介します。


◆Stargate
◆3D Academy
◆TARGET
◆CEGA
◆IDEA Cebu
◆EV Academy


それぞれ特徴を紹介するので、自分に合いそうな学校を考えながら読み勧めてみてください。

Stargate

1つ目に紹介するはStargateです。
マンツーマンレッスンはスピーキングが中心です。個人の希望によって発音強化やリーディング、ライティングなどの様々な授業を受けることができます。他にも日本人講師によるグラマー動画授業や日本人オーナーシェフが監修する食事も好評。Stargateは設備もしっかりそろっており、英語初心者や海外未経験者にもやさしい語学学校です。

3D Academy

2つ目は3D Academyです。
日常生活で使う英語をマスターするためにスピーキングや発音矯正を特化してマンツーマンレッスンを行っています。3D Academyは、近くにショッピングモールがあって暮らしやすいだけでなく、常に数人の日本人スタッフもいるので初の留学でも安心して生活できるでしょう。

TARGET

3つ目はTARGETです。
1日5-8コマのフィリピンでもかなり多くの時間マンツーマンレッスンを受けられることが特徴。実用的な言い回しや単語、文法などの学習で最速でスピーキングを上達させるカリキュラムがあります。また休みの土日でもマンツーマンレッスンを追加できるので、みっちりと勉強したい方におすすめです。

CEGA

4つ目はCEGAです。
マンツーマンレッスンは1日2-8時間受けることができます。ビジネスで英語を使いたいならビジネス英語コース、旅行で英語を使いたいなら一般英語コースなど目的に合わせて授業内容を選べるのが魅力的です。さらに担任の先生がいるので学習の進捗を管理しながらアドバイスを受けられます。CEGAは小規模な語学学校ならではの柔軟さが特徴です。

IDEA Cebu

5つ目はIDEA Cebuです。
独自のメソッドを使ったマンツーマンレッスンによって話す量は講師と生徒が2:8。大量のアウトプットによってスピーキングのスキルだけでなく、コミュニケーション能力も高めていきます。さらにIDEA Cebuはコースが細かく分かれており、様々なニーズに応えられる語学学校です。

EV Academy

最後に紹介するのはEV Academyです。
スパルタ校として有名で朝の単語テストからはじまり8時間の授業が終わった後、義務自習と文章テストを受けられます。もちろん個人のレベルに合わせたマンツーマンレッスンでの英語スキルアップも可能。EV Academyでは、グループレッスンで学びマンツーマンレッスンでアウトプット、自習で復習しテストで実力を確認するというループを徹底しています。

マンツーマンレッスンの注意点

続いてマンツーマンレッスンの3つの注意点をお伝えします。
◆授業だけでなく予習と復習が重要
◆講師とのやり取りが合わない可能性がある
◆マンツーマンだけでなく他のカリキュラムも視野に入れる
それぞれ詳しく解説します。

授業だけでなく予習と復習が重要

マンツーマンレッスンを受けるだけで英語が上達するわけではありません。
マンツーマンレッスンはグループレッスンと比べると確かに柔軟に学ぶこともでき、アウトプットの量は多いです。しかし、あくまでもその限られた授業時間だけでの勉強なので、自分でしっかりと予習と復習を行う必要があります。英語力の向上を授業だけに頼らず、予習と復習の時間をしっかりとれるようなプランを立てるようにしましょう。

講師とのやり取りが合わない可能性がある

2つ目の注意点は講師とのやり取りが合わない可能性があることです。
フィリピン人講師は大学で英語の教え方を学んでおり、英語を教えることにおいてプロです。しかし、授業をする中で「すこしやりづらい」「なんだか合わない気がする」と感じることもあるかもしれません。当然お互い人と人ですので、「せっかく教えてもらっているのだから我慢しよう」と無理はせず、コミュニケーションを取ることが大切です。
フィリピンでは講師を変えられる制度を取り入れている語学学校が多いので、合わない場合は遠慮せずに変更し、自分にぴったりな講師を見つけましょう。

マンツーマンだけでなく他のカリキュラムも視野に入れる

マンツーマンの授業は密接なやりとりや柔軟な対応を取ってもらえるのがメリットですが、マンツーマンレッスンの授業だけにこだわらず、グループレッスンや復習なども取り入れた計画的な学習をすることが大切です。プレゼン力やディベート力などマンツーマンレッスだけでは身につけることが難しいこともたくさんあります。
英語を使う目的を設定し、エージェントや語学学校に相談することであなたにぴったりのカリキュラムを選びましょう。

フィリピン留学を成功させるポイント

最後にフィリピン留学を成功させるポイントを3つ紹介します。必ず意識してほしいことばかりなので、目を通しておいてください。
◆文法や単語は日本で事前に身に付ける
◆授業を受けたら予習復習の時間を必ず取る
◆現地の友達を作って日常的に英語に触れる
順番に説明していきます。

文法や単語は日本で事前に身に付ける

1つ目のポイントは文法や単語は日本で身に付けておくことです。
フィリピン留学でのマンツーマンレッスンの強みは大量のスピーキングを見てもらえたり、ライティングした文章をすぐに添削してもらえたりすることです。単語や文法がないとなかなか英語を話せず、現地での英語習得の効率が落ちてしまいます。もちろんフィリピンでも単語や文法を学びますが、日本でも同じように学べることなので、ボブギャラリーは事前につけておきましょう。

授業を受けたら予習復習の時間を必ず取る

2つ目のポイントは授業を受けたら予習復習の時間を必ず取ることです。
授業をたくさん受ければ英語力が上がるわけではありません。授業の内容を記憶に定着させて、自由に使えるようにすることで英語力は上がっていきます。予習復習をせずにいると新しい内容を学んですぐに忘れるという悪循環になり非効率です。留学中も予習復習の時間をしっかり取るように心がけましょう。

現地の友達を作って日常的に英語に触れる

授業を受けて予習復習だけではなく、現地の友達も作って日常的な英語に触れていきましょう。お店で英語を使って注文してみたり、知らない人と英語を話してみたりと授業や自習で身につけたことを実践してみてください。
友人ができることで、英語を話す機会も増えますし、フィリピンでの「英語がしっかりと通じた!」という経験は、英語力アップの実感や今後の学習に対するモチベーションにつながります。積極的に日常的な英語に触れていくことで、英語学習が楽しくなり充実したフィリピン留学の時間を過ごせるでしょう。

セブ島留学ならフィリピン留学センター

留学をするのであれば自力で手続きを行うのではなく、サポートをしてくれる会社を選ぶほうが効率的です。フィリピンに留学をするのであれば、「フィリピン留学センター」に相談をしてみてはいかがでしょうか?

私たち『フィリピン留学センター』は、留学プラン・学校の選定から、出願手続き、ビザ申請など、留学に必要な手続きを【手数料無料】でサポートいたします!
また、航空券や海外留学保険なども手配可能です。パッケージ型ではないので、自分に必要なサポートを組み合わせて利用し、効率的に留学準備を進めていただけるのが特徴です。

さらに、お申込者限定で、渡航まで何度でも受け放題の【無料英会話レッスン(ネイティブ講師)】もご利用いただけます。
その他にも、充実のサポートを【手数料無料】ご提供しておりますので、フィリピン留学をご検討の方はお気軽にご相談ください!

\ この記事を監修した人 /

フィリピン留学センター スタッフ
東京スタッフ
東京・大阪・名古屋にオフィスを構える、フィリピン専門の留学エージェント。累計5万人以上のサポート実績があり、初めての留学でも安心して任せられると高い評価を得ている。スタッフは定期的にフィリピン現地を訪問し、語学学校の授業内容、講師の質、食事、寮の環境などを細かくチェック。最新の現地情報をもとに、一人ひとりに最適な留学プランを提案しています。