『Brilliant Cebu』 訪問レポート

セブ島にある100%日本出資の語学学校、Brilliant Cebuに訪問してきました!

キャンパスの様子

校舎は綺麗なビルの中にあり、他のテナントも多く入っていてその施設も利用できるのもBrilliant Cebuのメリットです。

ビルの8階までエレベーターで上がると、高級感溢れる学校のロゴがお出迎え☆

受付横の休憩スペース

更に中に入っていくと早速マンツーマンの教室が多く並んでいます。

授業の様子

Brilliant Cebuの特徴は他の語学学校と比較して年齢層が高く(平均は30−40代)、少人数の学校のため、アットホームな環境で学習することができます。実際に授業を覗いてみると楽しそうに授業を受けている様子を多く見ることができました!

マンツーマンの授業では生徒の要望に応えて授業を行っています。

寮の紹介

学校のあるビルには寮も併設していて、Brilliant Cebuの生徒だけでなく地元(富裕層の人が多くいます)の方もここで暮らしています。まるでホテルのようなお部屋になっていてとても綺麗なので快適に過ごせます。
部屋一つ一つにはWi-Fiも完備しているのでなかなかWi-Fi環境が悪いフィリピンでも安心ですね。
私が訪問したときも学校内のWi-Fiがとても早く繋がり驚きました!

お部屋のある階に行くとエレベーターの前にいきなり豪華なソファーがあり広々とした休憩スペースが!語学学校の滞在先にしては本当に豪華です!!

今回はセミスタンダードのお部屋を拝見させて頂きました。

テレビもあります!

施設の紹介

Brilliant Cebuのもう一つの特徴として同ビルにある多くの施設が利用できます。

まずは朝食、昼食で利用する校舎の1つ上の階にある最上階のレストラン。
何と言っても眺めがとても良い!!

週末など普段は結婚式場やパーティーイベントに使用されるようです。

気になる食事メニュー。
今日は美味しそうなカレーライスでした☆

基本的に日本食が中心で他には、牛丼、唐揚げ、お魚、餃子などのメニューがあるそうです。
朝は食パンやシリアルなどのメニュー。

皆さん楽しそうにランチタイムをしていました。

夕食も月曜?木曜に希望すれば追加料金350ペソで可能です。安いですね!

他にも1階の入口横に売店があります。
以下の1品、ライス、飲み物のセットでなんと50ペソ(日本円だと約100円)!

続いて紹介するのがランドリーサービス

1階入口横にあるランドリーサービス(別途料金)で出すことが可能です。

2階にあるジムも別途料金で利用可能です。

\ この記事を監修した人 /

フィリピン留学センター スタッフ
東京スタッフ
東京・大阪・名古屋にオフィスを構える、フィリピン専門の留学エージェント。累計5万人以上のサポート実績があり、初めての留学でも安心して任せられると高い評価を得ている。スタッフは定期的にフィリピン現地を訪問し、語学学校の授業内容、講師の質、食事、寮の環境などを細かくチェック。最新の現地情報をもとに、一人ひとりに最適な留学プランを提案しています。

まとめ

綺麗な施設でアットホームな環境の中、セブ留学を検討している方にはぜひオススメの1校です。
Brilliant Cebuのスタッフ、生徒の皆さん取材のご協力ありがとうございました☆


Brilliant Cebuについてより詳しい情報は《こちら》をご確認ください。