常夏の温泉?! アシンホットスプリングに行ってきました!
先日、バギオからジプニーで40分ほどの場所にあるアシンホットスプリングに行ってきました!常夏のフィリピンにも温泉(Hotspring)があるなんて驚きですよね!バギオの観光地でアシンホットスプリングは有名ですが、アシンホットスプリングという施設があるわけではなく、温泉が集まるエリアのことを指します。日本でいう箱根温泉のような感じでしょうか…? とにもかくにも、今回は日本とはまた一味違うフィリピンの温泉情報をお伝え致します!
Content
留学してみたいと思ったら・・・
まずは相談してみよう!
バギオ市内からアシンホットスプリングまで

ジプニーでの行き方


アシンホットスプリング到着!
ジプニーに揺られること40分、アシンホットスプリングに到着です!しかし、これはジプニー。正確に決まった停留所はありません。Palm Grove resortという看板が右側に見えたら降りたい!とドライバーに伝えましょう。多くの方がその周辺で降りるので、不安な方は、降りる方にアシンホットスプリングか聞いてみましょう。Palm Grove

入場料は100ペソ、プライベートな小さい温泉が300ペソ、大きいバスタブが400ペソで利用できます。
Footen hotspring


Sinot resort

バギオへ帰る

関連記事:フィリピン留学の情報ブログについての記事はこちら
まとめ
常夏、フィリピンの温泉はどうだったでしょうか。日本の温泉とは全く違うので、温泉♪と楽しみにしていくとちょっとびっくりしてしまうかもしれません。しかし、フィリピンの温泉も現地の文化を知るいいきっかけになるかもしれません。バギオに行くことがありましたら、ぜひ行ってみてください★投稿者:フィリピン留学センター 東京オフィス 女性スタッフ