PICK UP POINT!
- 英語量完備で24時間英語漬けになれる
- 4つの分野をバランスよく習得
- 無料クラスが17時から18時まで開講
| 地域 | マニラ |
|---|---|
| 生徒数 | 150名 |
| 日本人率 | 45% |
| 1ヶ月の費用 | $1,262- |
こちらの学校は現在休校中です
フィリピントップクラスの講師&教育の質
CNNは、メトロ・マニラ内の学園都市ケソンシティにある語学学校です。大型ショッピングモールや、官公庁、病院、ホテルなどの各施設や周辺のダウンタウンへの交通中心地として便利な都心の環境が取り揃った場所です。
20年間の歴史があり、充実したカリキュラムと講師陣の質の高さはフィリピン英語学校の中でもトップクラスです。勤続年数の長いベテラン講師が多く揃っており、フィリピン大学出身の教師も多くいます。2006年には最優秀語学学校賞を受賞しました。
カリキュラムはマンツーマン授業とグループ授業の組み合わせでバランスのとれたプログラムとなっており、 無料グループクラスも随時行われます。特にリスニングのレッスンには力を入れております。なんと言っても、リスニング用の防音教室が完備されていることや、世界各国の訛りを使用した教材があることで人気があります。最短一週間から入学ができ、個人の目標とレベルに合わせた学習レベルシステムを導入しています。
学校データ
| 生徒数 | 150名 |
|---|---|
| 国籍比率 | 45% |
| 設立年度 | 1997年 |
| 最低受け入れ年齢 | 韓国 |
| 日本人スタッフ | 有 |
| 認可 | SSP認定学校、TESDA登録学校 |
| 洗濯/掃除 | ルームクリーニング(週2回)・洗濯はスタッフが毎日行います |
| 門限/外泊 | 【一般寮】日-木:23時、金・土・祝日:2時 【英語寮】月-木:基本的に外出不可、金・土・祝日前:門限なし、日:23時 |
| 入退寮日 | 入寮:日曜日 退寮:土曜日 |
| 住所 |
Mayumi St., U.P Village Diliman, Quezon City, Philippines |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
コースリスト
- Basic コース
- Intensive A コース
- Intensive B コース
- Main Intensive コース
- カスタマイズ PACKAGE 1 コース
- カスタマイズ PACKAGE 2 コース
- カスタマイズ PACKAGE 3 コース
- カスタマイズ PACKAGE 4 コース
- TOEIC コース
- TOEFL コース
- ビジネス English コース
- IELTS コース
- 《説明》
- 授業は1コマ50分です。
- 下記表の費用は、授業費、滞在費が含まれています。
英語寮
| 部屋タイプ | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1人部屋 | $295 | $546 | $753 | $916 | $1,832 | $2,808 | $3,664 | $4,580 | $5,496 |
| 1+1人部屋 | $310 | $573 | $788 | $955 | $1,910 | $2,865 | $3,820 | $4,775 | $5,730 |
| 2人部屋 | $248 | $458 | $630 | $764 | $1,528 | $2,292 | $3,056 | $3,820 | $4,584 |
| 2+1人部屋 | $263 | $485 | $667 | $808 | $1,616 | $2,424 | $3,232 | $4,040 | $4,848 |
| 3人部屋 | $226 | $418 | $574 | $696 | $1,392 | $2,088 | $2,784 | $3,480 | $4,176 |
ご出発前に必要な費用
| 費用名(出発前) | 期間 |
|---|---|
| 1.登録料 | $100 |
| 2.授業料、寮費 | 上記表参照下さい |
| 3.空港ピックアップ費 | 無料 |
| 4.海外送金手数料 | 3000円 |
到着後学校にて必要な費用
| 費用名(到着後学校にて) | 価格 |
|---|---|
| 1.SSP申請費 | $150 |
| 2.ビザ延長費 | 下記表参照ください |
| 3.ACR-I カード | $75(59日以上の滞在の場合) |
| 6.教材費 | $33/4週まで $45/8週まで $78/12週まで $90/16週まで $123/20週まで $135/24週まで |
| 7.ID カード | $7 |
| 8.光熱費 | $23/週もしくは使用分のみ |
ビザ延長費用
| ビザ延長回数 | 滞在可能期間 | 延長費用 | 合計金額 |
|---|---|---|---|
| 延長手続きなし | 入国から30日間 | ー | 無料 |
| 1回目 | 59日間(8週間) | 3,630ペソ | 3,630ペソ |
| 2回目 | 89日間(12週間) | 4,900ペソ | 8,530ペソ |
| 3回目 | 119日間(16週間) | 2,930ペソ | 11,460ペソ |
| 4回目 | 149日間(20週間) | 2,930ペソ | 14,390ペソ |
| 5回目 | 179日間(24週間) | 2,930ペソ | 17,320ペソ |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
Warning: Undefined array key "html" in /var/www/html/wp-content/themes/deow/single-school.php on line 517
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
Basic ESL コース
| 1:1 | グループ | リスニング | 無料クラス | 1日の合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| Basic | 4 | ーー | ーー | 1 | 5コマ |
| Intensive A | 3 | 1 | 2 | 1 | 7コマ |
| Intensive B | 4 | ーー | 2 | 1 | 7コマ |
| Main Intensive(センター寮) | 4 | 2 | 2 | 1 | 9コマ |
| Sparta(英語寮) | 4 | 2 | 2 | RST:3 | 11コマ |
授業詳細
| BASIC・Intensive A・Intensive B | ◆英語を習得する際に欠かせない4つの項目(Speaking、Listening、Writing、Reading)をレベル別 に分け個々の英語能力向上を目指すプログラム。 ※Module:VocabularyとReading Comprehensionを総合的に改善。 ※OPIC:Speakingの改善 Speakingテストにも対応したSpeaking強化クラスです。 ※WAP:会話における語彙や表現の習得 会話の場面に応じた適切な語彙や正しい英語表現を学習します。 ※Smallグループ:1:4のグループ授業 基本会話文法/文型パターンを再整理する過程から完璧な文法知識の活用を通じて上級実務英作文に 重点を置いた課程。日常会話の討論と発表のための準備過程に重点を置いたグループ授業 ※リスニング:1:8のグループリスニング授業 集中的に聞いて理解する能力を鍛えます。 会話能力向上には重要な基本必須課程です。 ※各コースの無料クラス(自由参加)は月曜日から木曜日まで開催されます。 |
|---|
試験対策コース
| 試験対策1:1 | 一般1:1 | 試験対策グループ | 一般グループ | リスニング | 無料クラス | 1日の合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| TOEIC | 4 | ーー | 4 | ーー | ーー | 1 | 9コマ |
| TOEFL | ーー | 4 | ーー | 2 | 2 | 1 | 9コマ |
| IELTS | 4 | ーー | 4 | ーー | ーー | 1 | 9コマ |
授業詳細
| TOEIC | TOEICテストスコアUPに特化したコースです。TOEICに必要なリスニング・リーディング・総合会話力の各能力向上を目指します。 |
|---|---|
| TOEFL | TOEFLテストスコアUPに特化したコースです。米国の大学や大学院を目指す方のために、TOEFL模試でのスコア管理等、着実な成果に結びつけます。 |
| IELTS | ◆IELTSスコアUPに特化したコースです。英国他の大学や大学院を目指す方のために、IELTS模試でのスコア管理等、着実な成果に結びつけます。 |
ビジネス英語コース
| 1:1 | 口頭表現 | リスニング | 無料クラス | 1日の合計 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ビジネス | 4 | 2 | 2 | 1 | 9コマ |
授業詳細
| Business English ConversationとVocabularyのクラスは仕事の面接、販売、マーケティング、交渉、生産、労働、マネジメント問題などの様々なニーズに合わせて生徒様が学習できるような授業です。 Business English Writingはビジネスメールや手紙、ビジネスデータの報告書、オフィス内の連絡や公示、ビジネスプレゼンテーションの為のスクリプトなどのWritingのスキルを身につけるための授業です。 |






