現地の学生と交流
信頼の大学付属の学校

フィリピンの学生と交流をもちながら英語力アップ

大学付属の語学学校は、フィリピン現地の大学に併設された語学学校を指します。現地の大学の設備を使うことができる、学生と交流があるなどのメリットがあります。

こんな方におすすめ

  • 現地の大学生と交流したい方
  • 海外のキャンパスライフを送りながら英語の勉強をしたい方
  • 大学の設備を利用したい方
  • 大学の講義も受けてみたい方

おすすめポイント

POINT

現地の大学生と交流できる

大学付属語学学校は大学のキャンパス内に併設されているため、正規の大学生たちと同じ敷地内で留学生活を送ることになります。食堂・カフェ・図書室・ジム・学生寮のラウンジなども共同で利用するため在学生と交流が可能です。在学生と交流ができれば、授業で習った英語をさっそく実践に使うことができるのでアウトプットの機会も増え英語でのコミュニケーション力が上がること間違いなしです。また、仲良くなれば昼休みは一緒にランチをしたり、放課後や週末に一緒に遊びにいったりするチャンスもあるかもしれません。現地の友達を作りたい方にはお勧めです。

キャンパスライフが送れる

大学付属語学学校は大学のキャンパス内で留学生活を送るため、キャンパス内の食堂・カフェ・図書室・ジム・学生寮のラウンジなどの設備を利用することができます。キャンパス内は大学生が数多くいるため活気があり自分もその大学の生徒になったような気分になることができます。設備や学習環境が整った大学の図書館で勉強している留学生も多いです。留学を機にジムに通い始める方もいます。大学のカフェテリアではリーズナブルに食事をとることができます。大学生の方だけでなく、社会人の方やシニアの方も過去の学生時代の青春を取り戻すことができおすすめです。

大学の講義も聴ける

学校によっては現地大学生と学部授業を受講できるプログラムを持つところもございます。学部授業では「経営学」などの学部授業を受講し、プレゼンテーションやディベート、エッセイ作成や課題提出があります。学部の授業を受講すれば、英語力だけでなく、様々な分野の学術論文が理解できるようになったり、自らの意見をアカデミックな表現で文章にすることができたり、英語でディスカッションや討論を行うことができるようになります。受講条件としては一定数の英語力が必要となりますが、英語力だけでなく、英語で専門的なことを学んでみたい方や+αなスキルを身に着けたい方におすすめです。

教育の質が安定している

フィリピンの大学付属校は、教育の質が安定していることで知られています。多くの学校は、大学の教育学部や研究機関に直結し、最新の教育理論や教授法を積極的に導入しています。教員は大学による継続的な研修や指導を受けており、常に高い教育水準を保っています。また、教育実習生や研究者が授業に参加することで、きめ細かな学習サポートが可能です。こうした環境の中で、生徒は質の高い教育を受けながら、大学進学や国際社会で活躍するための基礎力をしっかりと身につけることができます。さらに、学びの意欲を育てる校風も魅力です。

大学付属校留学の種類

PLAN

英語コース→大学学部聴講

まずは英語コースで勉強して英語力を付けて、大学学部聴講が可能な英語レベルになったら大学学部聴講プログラムに参加するというプランです。大学学部聴講は英語で専門的なことを学び、かつ小説や論文などの長文読解、エッセイ作成、ディベートやプレゼンテーションなどもあるため、授業についていくには一定の英語力が必要となります。その英語力を付けるため、付属語学学校でマンツーマンメインでみっちり勉強して英語力を付けて頂ければと思います。こちらのプランであれば英語+αなことも学べて今後の人生や就職活動にも生かせる経験となるでしょう。

英語コース→インターン研修

まずは英語コースで勉強して英語力を付けて、インターンシップ研修が可能な英語レベルになったらインターンシップ研修に参加するというプランです。 大学は豊富な企業とのコネクションを生かして、多くのグローバル企業とインターンシッププログラムを提供しています。一定数の英語力が付けば、多くのインターンシップ先からなるべくご希望にあった職種や業界のお仕事に挑戦できます。 こちらのプランであれば英語に加え、異文化環境で実践的な実務経験を積むことができるので自己成長はもちろん、今後の人生や就職や転職活動にも生かせる経験となるでしょう。

英語コース→ボランティア研修

まずは英語コースで勉強して、その後ボランティア研修に参加するというプランです。 学校によっては年に数回、フィリピンの学校や学童に訪問して子供たちと交流したり、スモーキーマウンテンを見学したり、先住民コミュニティを訪問して伝統的な文化交流をしたりするボランティア研修を用意しているところがあります。 こちらのプランであれば英語だけでなく、フィリピンでしかできない貴重な体験がが多くできるので、人生の視野を広げたいといった方や、就職活動に生かせる経験がしたいといった大学生の方にもおすすめのプランとなっております。

大学付属のおすすめ学校一覧

SCHOOL

  • マニラ

    Enderun College Language Center /エンデラン

    Enderun College Language Center /エンデラン
    多国籍 大学付属

    多国籍な環境で学びたい方向けの大学付属語学学校

    Enderun Collegeは、マニラのフォートボニファシオにある大学付属の語学学校です。

  • マクタン島

    Lapulapu-Cebu International College(LCIC)/ ラプラプセブ国際大学

    Lapulapu-Cebu International College(LCIC)/ ラプラプセブ国際大学
    大学付属 日本資本の学校 日本円建て・固定レートを採用している学校

    フィリピン政府の認可を受けた国際大学

    ただ英語を学ぶだけの語学学校ではなく、フィリピン政府の認可を受けた大学として英語や一般教養(SDGs)の単位を取得できます。

  • セブ

    USPF-CWA ESL Center / 南フィリピン大学付設語学学校

    USPF-CWA ESL Center / 南フィリピン大学付設語学学校
    大学付属 ホテル寮がある学校

    フィリピン現地校のキャンパスライフを疑似体験!

    南フィリピン大学付設の語学学校です。現地の学生とも交流することができます。

  • バコロド

    LSLC(La Salle Language Center)/ ラサール大学付属語学学校

    LSLC(La Salle Language Center)/ ラサール大学付属語学学校
    TOEIC対策 TOEFL対策 IELTS対策 点数保証 大学付属

    現地大学のキャンパスライフを体感

    バコロドにあるラサール大学の付属語学学校です。

よくある質問

Q&A

  • おすすめの大学付属語学は?

    Enderun College(マニラ)、GITC(イロイロ)、LSLC(バコロド)など

  • 大学内の施設は利用できますか?

    ほとんどの学校でほとんどの施設は利用できます。

  • 誰でも入学できますか?

    基本的には誰でも入学可能です。ただし希望コースによっては一定数英語力が求められることもあります。

  • 期間はどのくらいですか?

    最短1週間から可能です。

  • 日本人率は高いですか?

    春休みや夏休みの時期は多くなる傾向にあります。

  • 日本で在学中の大学の単位として認められますか?

    一度カウンセラーにご相談ください。

  • 一般の語学学校と大学付属校の違いは?

    大学付属校はアカデミックな英語教育や大学進学準備に強く、施設利用や学生交流の機会も多い点が大きな違いです。

  • 大学付属学校のメリットはありますか?

    信頼性の高いカリキュラム、優秀な講師陣、大学施設(図書館・カフェ・スポーツ施設など)を利用できる点が大きな魅力です。

  • どんな活動に参加できますか?

    多くの学校では、大学のクラブ活動やボランティア、英会話交流プログラムに参加するチャンスがあります。

  • 大学付属校の授業スケジュールはどんな感じですか?

    平日は午前から午後までみっちり授業があり、夕方以降は自習時間や大学施設での学習も可能です。

  • 大学付属校を卒業した後は?

    大学に進む人が多くいます。修了時には大学名入りの修了証や英語力証明書が発行され、履歴書にも記載できる公式な資格となります。就職の際にも有利に進められます。

英語力アップの留学エージェントなら
フィリピン留学センター

  1. 01

    最低価格保証

  2. 02

    2カ国留学サポート

  3. 03

    無料フルサポート

  4. 04

    オンライン英会話

  5. 05

    クレジットカード決済

  6. 06

    プライバシーマーク

  7. 07

    J-CROSS認証

  8. 08

    海外旅行保険・
    チケット手配

  9. 09

    キャリアサポート

  10. 10

    学費保証制度

  11. 11

    旅行業第1種登録

  12. 12

    各種割引

  1. 01

    無料ネイティブ講師の英会話レッスン

  2. 02

    最低価格保証

  3. 03

    安心の
    J-CROSS認証

  4. 04

    トータルサポートの2カ国留学

  5. 05

    手数料無料の
    安心サポート