7Dのドライマンゴー工場に行ってきました!!

日本で最も有名なドライマンゴーブランドといっても過言ではない
7Dのセブ島にあるドライマンゴー工場に行ってきました!!!

まず場所は…セブ島のJ Centre Mall近くにあります。今回いまいち場所が分からなかったのでタクシーで行きました。日曜日に行ったので道が混んでいてガイサノカントリーモールから車で30分弱かかりました。(普段は10分弱で着くそうです。)
あまり大きくなく、はじめていくと気づかないかも…??

残念ながら工場の製造過程を見学するツアーは実施されておらず、7Dの製品を(少し)安く買えました。あとは、スーパーには売っていない業務用サイズでの販売もありました。マンゴーネクターの原液やマンゴーのキャンディーなどの販売もありました。

左の写真のマンゴーネクターは、8ペソで購入しました。日本円で約22円。そう考えると安いですね。
工場の見学は出来ませんでしたが、日本へのお土産として大量にドライマンゴーキャンディーなどを購入されるかたにはおすすめです★

また、マンゴーネクターなど7Dの商品を使ったアレンジレシピなど7Dのホームページに掲載があるのでチャレンジしてみてください。(日本語のホームページです)

\ この記事を監修した人 /

フィリピン留学センター スタッフ
東京オフィス
東京・大阪・名古屋にオフィスを構える、フィリピン専門の留学エージェント。累計5万人以上のサポート実績があり、初めての留学でも安心して任せられると高い評価を得ている。スタッフは定期的にフィリピン現地を訪問し、語学学校の授業内容、講師の質、食事、寮の環境などを細かくチェック。最新の現地情報をもとに、一人ひとりに最適な留学プランを提案しています。